top of page

思い出せ!

  • Lala.Kaori.IWAUCHI
  • 2016年9月11日
  • 読了時間: 2分

戦後の教育は、大量に製品を製造するために、大変なことや同じことでも繰り返し考えずに、疑問を持たずにできる人材を育成することを目的としてきたという話を聞いたことがありますか?

こうしたことにより、心が苦しくなても体が辛くなってもそこから動く、逃げることができない思考状態にある人が、さらに自分を辛くさせているという現状もあります。

私もかつてはそうだったかもしれないなと思います。

また、現在の自分の考えというのは自分で考えているようで、その考えのもととなる価値観はテレビや両親や学校といった世間から取り込んだもの。

そうすると、本当の自分の考えなんてないのかも知れません。

でも、少しずついろんな情報から今、逃げてもいい。離れてもいい。自分の考えを持ってもいい。そんな風潮にある中で

何をしたらいいのか?

迷う人も増えています。

それも当然です。

だって、これまで自分が本当にしたいことをしてこなかったから。

考えてこなかったから。

憧れるのは、誰かにもらった価値観で憧れていた。

今の自分がイケてるかイケてないかは誰かに教えられた価値観で判断してきた。

それをやめる時が来ているのですね。

今、迷っている人やいまひとつ突き抜けられなくてモヤモヤしている人や、苦しいなぁと思っている人。

そんな人には「I LOVE ME」個人相談や「I LOVE ME」個人相談(朝活)を利用してもらえたらと思いますが

「人気No. 1講師の伝え方」講座では、自分が大好きなことを見つける人たちを応援できる人材育成をもねらっています。

自分が好きなものを知ったり学んだりする入り口にいるあなたに

「分かりやすかったー!」「楽しかったー!!」と言ってもらえるような伝え方

相手の心にとことん寄り添った伝え方を知って欲しいと願っています。

次回開催日程、平日開催もありますのでぜひお越し下さい。

9月19日(月)敬老の日

9月22日(木)秋分の日

9月27日(火)平日です

全て神奈川県二宮町にて13時から

なお、クローズドで21日にも実施いたします。

お友達同士や会社での開催などご希望があれば出張も致します。

Comments


​種類別記事一覧
最新記事
アーカイブ
タグから検索
こちらでも情報配信中
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

© 2023 by Fashion coming Soon. Proudly created with Wix.com

bottom of page