

人生を楽しんでいますか?
人生を楽しんでいる大人は魅力的だ。 今日、初めて伺ったお店のおじ様は遊び心満載の70歳。 カウンター席には「沢尻エリカが座った椅子」「片瀬那奈が座った椅子」などと椅子に張り紙がされていて、私が偶然座った椅子は「片瀬那奈」さんの椅子だったのだけれど、...


仲間にも「伝える」
自分の価値を自分では低く見積もりすぎていることがあるようです。 これを読んで下さっているあなたはどうでしょうか? ここのところ思いがけないことにいくつもお褒めの言葉を頂いたり、自分が思っている以上に自分の能力を高く評価して下さっている方からお話を伺ったりと...


「人気No.1講師の伝え方」を受講すると
明日は平日開催の「人気No.1講師の伝え方」講座がありますが 「人気No.1講師の伝え方」講座で何をしているか? 一言で言えば「楽しく」「分かりやすく」伝えられる講師に必須の知識やスキルをお伝えしているのですが これを知っているのと知らないのとでは、講師としての伝え方はもち...


子どもと大人の感情の捉え方・伝え方
大人は相手の言葉と表情からの情報に矛盾があったとき 言葉よりも非言語情報である表情を信用する人がほぼ100%だそうです。 一方で、子どもは? 言葉であれ非言語的なものであれ、ネガティブな感情を表現されるとそれを感じる傾向があるとのこと。...


「人気No.1講師の伝え方」講座20160922
今日も楽しかったな♪ 今日はクローズでの「人気No.1講師の伝え方」講座でした。 お二人とも現役で小学校の先生をされています。 とても勉強熱心でその辺の先生とは違うかも(*´ڡ`●) 私の教員養成系の大学で授業したいことや、子どもたちにコーチングの仕方を教えたいこと、先生た...


自分と向き合い、他と向き合う。
「会いませんか?」 そうお声掛けいただいた時にうれしいのですが・・・ ソワソワしちゃう自分も居ました。 お会いしたところで私はその人を楽しませられるだろうか? 何かその人のお役に立てるだろうか? つまらない人間だと思われないだろうか?...


学ぶことが好きです!
私は新しいことを知ったり、学んだりすることが大好きです。 みなさんは、どうですか? 私は自分でも学ぶことに対して熱心だと思っていますが、周りの仲間から見てもそのように映るようです。 私が学ぶことがなぜ好きかというと、新しい知識やスキルを学ぶことで「できること」が増えたり、こ...


惜しみなく与える
今日もたくさん学んできました!! 私の周りにはコーチがたくさんいますが、本当にみんな優秀で自分の持っている知識やスキルを惜しみなく伝えてくれます。 実は、学びの合間の休憩中にも相談したらコーチングしてくれました。 人は自分の姿は見えない。...


あなたは誰ですか?
あなたは誰ですか? 私は講師です。 私は母です。 私は息子です。 こう聞かれたら社会的な立場や家での役割を答えるかもしれません。 「私はしがない国家公務員です。」 これはある講座に出席された方の答えだそうです。 これを聞いて、どのような人を思い浮かべますか?...


方言が熱量を伝える!!
私がなまる理由 私、標準語話せるんです! 標準語を話せるんですけど。(標準語だと思っているだけ?Σ(゚Д゚)) そして、教師として採用された頃は標準語で話さなくちゃ!と思っていたし 話していました。 時折、イントネーションが違う単語はありましたけどね∑(゚Д゚)...