

褒めてもいいし褒めなくてもいい
大学院生のアンケートに答えました。 内容に全く興味がなかったのだけど、知人にお願いされて。 (いろんなものに縛られないで生活してますけど、時折まだ「お世話になったし」みたいな私が居ます笑) 教員や指導者のビリーフ(信じ込み)を調査するアンケートでしたが回答してみて...


視野の広さの違い まとめ
前回まで4つの記事で人には得意な考え事のサイズ・視野の広さがあるというお話をしました。 自分と違う考え方の人にも自分の考えを押し付けるのではなくて 華麗にスルー。 もしくはここでの記事を読んで違いを受け止めていく。 そんな風に思い悩まないで楽に生きられる人が増えたらいいなー...


感情的なつながり
心理的につながりを持つことが伝える上で大切だと「人気No.1講師の伝え方」講座ではお伝えしています。 心理的につながるには様々な方法があり、その方法についてはこれまでもお伝えしてきましたが 今日は感情的なつながりのシグナルについてお話しようと思います。...


「人気No.1講師の伝え方」講座 ご感想
「人気No.1講師の伝え方」講座を受講していただきましたM・Tさんよりご感想をお寄せ頂きました。 【M・Tさん 職業:小学校養護教諭】 仕事上、子どもや大人と話す機会、また集団の子どもや大人に話す機会が多くあります。 日頃、私が特により身につけたいなと思っていた力は、次の2...