お前ら全員謝れ!【主役トレーニング】”どうせ私は〇〇【主役トレーニング】”
- Lala.Kaori.IWAUCHI
- 2019年2月6日
- 読了時間: 4分
2019-01-22 21:29:34
テーマ:
├潜在意識の言葉を掴む
あーーーー、やってしまった
私、誰に謝ったんだ!!
>私、被害にあったときめちゃくちゃ悲しかったのね。
>を無理やり口につけられた気分。
>(汚い表現でごめんなさい。でも本当にそんな気持ちなの。)
私ね、この汚いおっさんのこと
めちゃくちゃ恨んでます。
人生でこれほどまでに人のこと恨むことって
無かったなと思います。
いつも「自分の何がいけなかっただろう?」
「自分が悪い」って
自分のこと責めて
罪悪感でいっぱいで
周りからしたら
私すごくいい人だったと思う
都合もいい人
今回だって最初はそうだった。
空気読んで
周りが傷つかないように
嫌な思いしないように
さらっとできる分
自分がすごく傷ついてた
で人生で初めて
怒って叫んだ時に汚い言葉が次々と出てきて
あ~~~こんなにも私は怒ってるんだって
自覚したけど。
「それはあなたには似合わない。」
って叱られて。
その言葉が引っかかってたんだ。
何叱ってくれてんだよ!
叱らなきゃいけないのは
あの汚いおっさんだろ?
守んなきゃいけないのは私だろ?
違うのかよ!?
ってムカついてたのに
どこかでその言葉に従ってしまっていた
品のいい私。
周りに感じの良い私。
いやいやいや。
怒るでしょ?
30年尊敬してた人が
きったないうんこみたいなもん私に
つけてきたら
がっかりするでしょ!?
尊敬してた分だけ
自分が惨めになるでしょ?
教師という職は使命感に生きて
自分を律して正しく生きる人のことを言うんだ。
だから身分が保証されるのに。
その使命感も何も感じられない
まともに謝ることすらしてない
その行動に怒るでしょ?
私ね、これ書く度に惨めですよ。
そんな人を自分の周りに置いてしまっていたこと
が情けないです
私の代わりに
友達が怒ってくれた。
教師ってしょうもないな。
レベル低いなって思ってたけど。
そこまでとはな。
って聞いて、
私は誇りを持ってやってきたのに
教師ってそう思われてたんだってことにも
驚いたけど
私もそういう「先生」にしておきたくない人
たくさん知ってるからな
ひたすら伝え続けてくれた
"私のせいじゃない"
に救われて
更に昨日起きた出来事で繋がりました。
スーパーで買い物してたらね
レシで前の人がかごを台の真ん中に置いたの。
私はいつもレジの真横につけて、
次の人が置けるスペースを
作るんだよね。
そうすると次のかごが重たい人も置ける
でもそのおっさん、気が利かなくて
あー、センスないわ〜って思ってたところへ
奥さんらしき人が
私の後ろからそのおっさんに
一緒にお会計してもらえるよう
商品を渡したんだけど
おっさんがその商品を掴みそこねたせいで
私に商品がぶつかったの。
でおっさんは、それを捕まえて落とさずにかごに入れてた。
そしたらさ、一言くらい
「すみません」とか
あって良くない?
いや、別に痛くはないよ。
でもぶつかってしまってごめんねは言うでしょ?
(私の中のルールですけどね)
この人、私のこと見えてへんのかな?
って思うほど、何事もなかったかのよう。
ますますこの人、センスないわー。
だからこんなに小汚いんやわー
(いらんことも言いたくなります)
ってムカついてたの。
で前のブログで
つい謝ってた自分を思い出して
うわーーーーーーってなった。
人からされて嫌なことは
自分がやったほうがいいこと
だったりする。
行為そのままではなくて、その奥にあるものね
なぜなら、自分だけのルールで
自分を不自由にしていたりするから。
私はすぐに反省して
すぐに自分のせいにして
すぐに謝って
周りに気を利かして
をこれまでしてきたけど。
これ、私がやめないといけないことだって
気がついた
私が自分にそれをしてきたから
周りが
私のせいにしたり
私に配慮を求めたり
するんだ。
自分がそういう世界をつくってしまっていた
落ち込むーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
だからとことん恨もうと思ってるの。
本当は恨むのって、全て終わってないから
次のステージに行くにはそれすら終わらせていく必要が
あるのだけど。
いい子のふりして
わかってる風で
気づきを得たと思いこんで
自分の内面で終わらせる
なんてしたら
私が傷ついたまま置き去りにされるから。
それはもうしない。
「許し」のパワフルさを私は知っているけど。
今回、私がしなくちゃいけないことはそれじゃない。
気が済むまでとことん恨む。
お前ら全員私に謝れ!!
この言葉は言いたい相手がいる言葉だけど。
これまで置き去りにしてきた私から自分に向けられている言葉でもある。
お前ら全員私に謝れ!!
そして、なぜとことんなのか?
次に書くね。
Comments