top of page

その解釈は本当?【I LOVE ME トレーニング】

  • Lala.Kaori.IWAUCHI
  • 2018年2月17日
  • 読了時間: 3分

【I LOVE ME トレーニング】

平昌オリンピック

オリンピックってあんまり興味がありませんでした。

テレビがどこつけてもオリンピックのこと話すし。

いつもどおりの番組がみたい私としては(といってもそれ程テレビ見てないけど)通常モードのほうがありがたかったりするのだけど。

カーリングがおもしろくなっちゃった。

みてたら、あんなに作戦を練っている会話までテレビを通して伝わってくるスポーツって無いなぁと思って。

ストーンを置く位置や、次の相手の作戦を読んで自分たちの作戦を考える。 囲碁や将棋にも通ずるような、すごく知的なスポーツだなと思いました。

っていうか、スポーツってみんなそうなのかも。

すごーく頭使ってるのかもね。

で、カーリング男子も女子もだけど、みんなで作戦練るのね。

特に女子に感じたんだけど、チームメイトの考えを尊重しながらも、自分の考えを伝えている様子に

誰かが独裁的に引っ張るチームではないんだなと感じました。

相手の言葉をどう受け止めるか?

自分の考えをどう相手に伝えるか?

これは受け取る、伝える技術だけでなくメンタル的にも整っていなければ相手の言葉を受け取って欲しいカタチで受け取るのって難しい。

大人もそうだと思うのですが

子どもでも既に相手の真意をそのまま受け取ることができずにいる子って結構居て

相手をいつも悪くしたり、自分をいつも被害者の立場に置く子には

「よく見てげようね。(よく解釈してみようね)」

と伝えることがありました。

自分がつけた解釈。

本当にそう?

確かに、聞いた時は瞬間的にその解釈をつけたかもしれないけど、他の見方や自分も周りも幸せにできる解釈の仕方って無いかな?

スポーツ選手だけでなく、こうした言葉を受け取るスキルやメンタルを整える原理は日常の私達にも同様に活きると感じました。

今日、いつもと違うモノの見方ができるとしたら何があるだろう?

これまでは真実と信じて疑わなかった解釈の仕方を、全く新しいものを取り入れたらどんなことが可能になるだろうか?

信じ込みがあなたの現実をつくります。

お父さん、お誕生日おめでとう。

トランスフォーメーショナル・コーチ®

岩内香保里

《出張個人セッション》

岐阜県多治見市にて個人セッション開催を予定しています。

※初の岐阜県への出張個人セッションの機会です。

◯ 6月16日(土)17日(日)

◯11月 3日(土) 4日(日) 個人セッションは各日3枠のみの募集。 

💎人生の主演女優として生きる💎

気づきやワークのシェアをしているLINE

男女問わずお申込みいただけます。

ID検索は「@gxb4211q」

登録ボタンはこちら


💎人生の主演女優として生きる【I LOVE ME トレーニング】💎

💎病気をやめる【I LOVE ME トレーニング】💎

コーチング・カウンセリング・セラピーを統合して

あなたの生きる目的・使命から問題や症状へアプローチする

個人セッションです。

男女問わずお申込みいただけます。

電話での体験セッションも実施しています。

最新記事

すべて表示
飽きたら次に行ける”お前ら全員謝れ!【主役トレーニング】”

2019-01-23 16:12:23 テーマ: ├潜在意識の言葉を掴む はじめての【主役トレーニング】 お申込みはこちらからお願いします。 ・言葉で病気をやめたい方 ・ご自身の使命を知って、それを生き始めたい方 ・自分の芯を整えていきたい方向けの体験セッションです。...

 
 
 

Comments


bottom of page