私は苛立たされる人?優しくされる人?【I LOVE ME トレーニング】
- Lala.Kaori.IWAUCHI
- 2018年1月19日
- 読了時間: 3分

もう分かってることを言われるのって面倒くさい。
銀行で両替する時に、1万円札はATMでいけるんですよ。
でも、他のお札は窓口でないとできないのね。
私の行ってるところはね。
それで、必要書類に記入していたら、銀行って窓口の奥じゃなくて
フロアに立っている人いるでしょ。
その人が寄ってきて
1万円札なら〜って説明をはじめたの。
一瞬ね
「あーーー、また来た。また答えるのか〜。面倒くさ。」
って思ったの。
だって、行く度にこのやり取りしてるからね(笑)わたし。

⬆私がこんな顔してたかは、わかりません(笑)
でも、こちらが答えると
「それでしたら、窓口ですね。」って下がって行かれました。
でも、いつもと違ったのは自分の感覚。
もう、毎回毎回言われるからさー。そして、こちとら、毎回やってるからさー。
言うのすら面倒だって思って、ちょっとテンション下がったんだけど
瞬時に、別の見方ができたの。
(後で、じゃなくてその時に気づけたのが嬉しい✨✨✨)
この人は親切で聞いてくださっているんだなっていう別の見方をしたら、こちらが答える最後に「ありがとう。」ってつけたくなるんだよね。
この人も仕事でただつっ立っているわけには行かないよね。
銀行ガラガラだったし。
しかも、そっちのほうが手間がないですよって親切で伝えてくれようとしたんだよね。
自分の中にいろんな視点を持つって、相手を思いやれるってことでもあるし
自分って親切にされる人だってセルフイメージを上げることでもあるなぁって感じました。
全部が終わって銀行を出るときにも、そのお姉さんに
「ありがとう」って言って出てきたんだけど。
今日はきれいなお姉さんに親切にされちゃったな♪
やった!
って思いながら帰ってきました。
窓口の方も親切で、笑顔がいい人だったの。

⬆こんな気分ね♪
世界は私が創ってる。
現実が自分の意識の投影だとしたら、きれいなお姉さんや親切な人が私の世界にいるってことは
私がそういう意識だからだ(笑)
てへっ(´ε` )
こういう世界を広げていこ〜。
みんな〜!!
今日はどんな世界を創る?
トランスフォーメーショナル・コーチ®
岩内香保里
💎人生の主演女優として生きる💎
気づきやワークのシェアをしているLINE
ID検索は「@gxb4211q」
登録ボタンはこちら
💎人生の主演女優として生きる【I LOVE ME トレーニング】💎
💎病気をやめる【I LOVE ME トレーニング】💎
コーチング・カウンセリング・セラピーを統合して
あなたの生きる目的・使命から問題や症状へアプローチする
個人セッションです。
電話での体験セッションも実施しています。
Comentários