top of page

問題が問題でなくなってました【I LOVE ME トレーニング】

  • Lala.Kaori.IWAUCHI
  • 2017年12月14日
  • 読了時間: 4分

【I LOVE ME トレーニング】

・クヨクヨと過去に囚われ続けて未来を自ら創り出す力に欠ける

・自分の思いを誰かに叶えて欲しいと思っている

・自分で解決する力に欠ける

・自分の本音を素直に相手に伝える力に欠ける

これらは、かつて私自身が自分にかけている力や足りないと感じていることとしてあげていた一部です。

これらの前提や不要な信じ込みを少しだけ解説というかツッコミをいれるとすると・・・

・クヨクヨと過去に囚われ続けて未来を自ら創り出す力に欠ける

(そもそも、時間の流れ、出来事の流れの捉え方がおかしいよ。)

・自分の思いを誰かに叶えて欲しいと思っている

(自分には叶える力がないと信じ込んでるからこその願いだよ!)

↑こんなこと思ってたなんて、ウケるーーー!って今なら笑えます。

・自分で解決する力に欠ける

(はい、これも自分に力がないと思ってるね)

↑どれほど自分を小さく見積もっていたんだ!!

・自分の本音を素直に相手に伝える力に欠ける

(自分の本音を言うと傷つくって思ってるから言いたくない。)

↑これは他にもたくさん前提があるんだけどね。

そして日々、自分の役に立っていない信じ込みを処置しながら

自分が自分の世界を創っている責任者としての立場を強めていくことでいつの間にか気にならないものになっていました。

自分の成長を確認できるって嬉しいね。

先日ね、お仕事の依頼があった時に

自分の興味のあること、得意なことだけならご一緒したいですっていう本音が言えたのも、トレーニングの成果ですな。

本当の自分の願いを叶えられたので

伝えた後、めちゃくちゃ嬉しかったなー。

人は「こうあるべき」「こうあるべきでない」で生きているよりも

本当の自分を表現して生きている方が幸せを感じる。

そして病気をする必要もない。

もしも今、たくさんの不満に囲まれて生きている人も大丈夫です。

めちゃくちゃチャンスが来てます!

たくさんの嫌なこと、不満に思うことがあるのは

その反対を望んでいるってことが明確になるってこと。

本当の自分がどうしたいかを詳しく知ってるかもしれない。

多くの人は「本当の自分」って何が望みかすら気がついてないからね。

そして、不満に思うことやうまくいかないことの裏側で無意識に動いている

前提や役に立たない信じ込みなどをひっくり返すとね

だだだだだーーーーっとふたご座流星群のごとく

(見れた?何度も空を見上げたけど、私は見れませんでしたが)

幸福感を味わうことになる。

それはまるでオセロの黒を縦横斜めの列ごと3方向一気に白にひっくり返すみたいな!

そんな最高を生きるのも

そろそろ自分に許してもいいって人は

メッセンジャーやSkypeなどを繋いでの体験セッションをキャンペーン価格(90分まで20,000円)でスタートします。

(対面体験セッションを受けたこと無い方向けです。)

こちらのセッションでは、壁になって介入することはしません。

ゆるーく、楽しく、軽やかに望む自分になれたらいいなという方。

自分自身にホッとしてみたい。(自分の調和を感じる)

病気をやめたい方、ガツッと生き方を変えたい方は、どんな感じかな〜ってお試しにはいいかも♪

ご都合の良い曜日や日時などの希望をお知らせ下さいね。

日程等確認し、調整の上でセッションとなります。

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆

あなたという存在全体からアプローチする

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆

⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️

言葉と心理技術とで

💎人生の主演女優として生きていく💎

💎病気をやめる💎

LINE@では「人生の主役」へと返り咲く

再デビューするための心のお話や

ワークをシェアしています💕

🍀LINE@:「@gxb4211q」🍀 ​​

トランスフォーメーショナルコーチ

岩内香保里

⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️🦋⭐️

最新記事

すべて表示
飽きたら次に行ける”お前ら全員謝れ!【主役トレーニング】”

2019-01-23 16:12:23 テーマ: ├潜在意識の言葉を掴む はじめての【主役トレーニング】 お申込みはこちらからお願いします。 ・言葉で病気をやめたい方 ・ご自身の使命を知って、それを生き始めたい方 ・自分の芯を整えていきたい方向けの体験セッションです。...

 
 
 

Comentários


bottom of page