前提と意味付け【I LOVE ME トレーニング】
- Lala.Kaori.IWAUCHI
- 2017年8月16日
- 読了時間: 5分

意味付け大会20日に開催予定です。
今日は、普段の私がどうやって前提を見つけたり、意味付けをしていたりするのか?
という流れを解説してみます。
今日ね、郵便局に行ったんです。
小さな郵便局なんですけどね。
私の他に誰もお客さんは居なかったのだけど、郵便局員同士がおしゃべりしてて
こちらが番号札をとってもおしゃべりはやまなくて・・・。
で、ここで私は自動反応的にイラッとしてたわけです。
誰も居ないんだからさー。
すぐに呼んでくれていいでしょ?
なんなら、番号札とらなくても窓口に「こちらへどうぞ」って呼んでくれてもいいでしょ?
って感じに。
で、その後、満期になっている定額貯金をおろしたかったのですが
最初に言われたのは
郵「こちら、本当におろされるんですか?」
私「はい」
郵「今キャンペーン中なんで。」
私「あ、結構です。」
郵「ご住所が遠いなと思うんですが」
そんなことないわー!
最寄りにある2つの郵便局のうち、買い物ついでにこっちのほうが同じ方角だっただけだし。
しかも、時々使ってたし。
郵「こちら来られたことありますか?」
郵「振り込み詐欺とかあるので。」
私「違います。」
郵(振り込み詐欺の説明を始める・・・)
郵「本人確認がとれるものを提示して下さい。」
もう既にイライラしてたので顔写真付きの証明ができるものをと思って、
免許証を出しながらも
私「本人です。」
と言ったら
郵「それは分かってるんですけど!」
だったら、何だよ!
イライラ・・・
まだまだ畳み掛けてくる。
郵「現金で持ち帰られるんですか?」
「何に使うんですか?」
私「自分で使います。」
もういいから早く進めて下さい。
私「預け変えます!!」
言ってやりました。
郵「どこに預けかえるんですか?」
「利率は他も一緒くらいじゃないですか?」
もう放っといてくれ。
さっきから、手が動いてないじゃないか!!
郵「参考に教えてください。」
「投資ですか?」
私「もういいんで、進めて下さい。」
はぁ、やっと言えた。
振り込め詐欺防止のために聞いてくれているところもあるのでしょうけれど、しつこい。
で、この一連のイライラ感。
そもそも「誰もいないなら、喋ってないで呼んで!」
言い換えると「今やってるお仕事よりも私のことを優先する(べき)!!」って前提があったのですね。
だから、自動反応的にその後の一連はイライラの器の中の証拠として入ってきたにすぎない。
なのでね、この前提を本当?それ、これからも持っておく?とかって見直すことがポイント①ね。
で、次にその器に入ってきた様々な郵便局員の言葉、態度、しつこさ・・・。
これらにどんな意味付けができるか?
イライラの器に入っている状態では、「鬱陶しい」という意味付けがついた出来事でしかないのだけれど
それをどんな風に別の意味付けがつけられるか?
例えば、
「お仕事で言うことになっていることを全うされている方なんだな」と捉えて、まじめな人に対応してもらった。
と言うこともできるし、
「そんなにも郵便局に預けてほしいのね」と捉えて、私も人気があるなぁ。
と言うこともできるし・・・
「こんなに時間をかけてくれたおかげで」その後のお買い物がスムーズで無事に家まで帰れた。(タイミングがずれると、道が混んだりすることもあるからね)
と言うこともできる。
などと意味付けを変えていくことがポイント②ね。
で、私はこの一連のイライラした出来事を、自分のなかの信じ込みが発見できるチャンスとして、そして、皆さんにお伝えするネタとして昇華させました。
って、ことでそういう意味付けや前提を自然の中で遊びながら変えてみようっていうのを20日に開催します!
自分では思いつかない意味付けを他の人の脳みそも借りることで、世界観を広げ感情を変えていくのにお役立て頂ける会です♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 言葉と心理技術とで 💎人生の主演女優へと返り咲かせる💎 💎病気をやめさせる💎
LINE@では「人生の主役」へと返り咲く 再デビューするための心のお話や ワークをシェアしています💕
🍀LINE@:「@gxb4211q」🍀
トランスフォーメーショナルコーチ 岩内香保里 ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【恋愛もビジネスも親子関係もうまくいかないのはこれだった!〜勝手に愛されちゃう私になる方法〜】
・日時 8月26日(土) 10時〜12時
・場所 神奈川県二宮町 (詳細な場所は参加者の方にだけお伝えします)
・参加費 3000円
・募集人数 6名。
※少人数で手厚くスキルの習得のサポートをしていきたいと考えていますので各回6名のみの募集です。
「人生の質は感情の質」と言われますが、このスキルを習得することで、日常で愛を受け取れる量が増え、愛を感じて過ごす時間が長くなることで、人生の幸福度が増して行くでしょう。
自分の伝え方に様々なバリエーションを持つことで、相手に伝わるカタチで伝えられることから、家庭や職場、パートナーとの関係において、自身も「相手に理解してもらえる」だけでなく、相手に「自分を理解してくれる人」というイメージを抱かせることも可能になり、人間関係の質が向上していくことが期待できます。
また、それにともなってさまざまなビジネスチャンスや収入アップについても見込めることでしょう。
●8月のワークショップやイベント等のお知らせ。
【恋愛もビジネスも親子関係もうまくいかないのはこれだった!】
〜勝手に愛されちゃう私になる方法〜
8月26日(土) 10時〜12時 神奈川県二宮町にて 限定6名
【人生の主演女優へと返り咲く7つのSTEP】
8月19日(土) 14時〜16時 東京都紀尾井町にて 主催 心につばさを
限定6名
【世界の外を取り込む〜海で意味付け大会〜】
8月20日(日) 6時30分から 神奈川県二宮町にて
【体験セッション(I LOVE ME トレーニング)】
随時、お申込みを受付中。
【病気をやめる継続セッションモニター】
8月いっぱいの募集です。残席4
Comments