top of page

「痛い」って。【I LOVE ME トレーニング】

  • Lala.Kaori.IWAUCHI
  • 2017年7月13日
  • 読了時間: 2分

【I LOVE ME トレーニング】

↑久し振りに食べました。とろける〜。水みたいに食べられるドーナツだ!

「痛いなぁ。」

セッション中のクライアントさんの言葉。

その方のセッションに関して言うとね、実は私、クライアントさんが「痛くなるようなこと」も「辛くなるようなことも」言ってない!!

でも、「痛いなぁ。」とつぶやいたのは

彼女が本当はどうあればいいのか?を知っていたから。

知っているからこそ、私のセッションを通して自分がそうできていなかったことに気付いてのこの言葉なのですね。

逆上がりって

鉄棒で足から蹴り上げて回ることだって知ってる。

でも

知ってるからといって、いきなりできるわけじゃない。

二重跳びって、跳んでいる間に縄を2回自分の足の下に通すことだって知ってる。

でも

できるわけじゃない。

同じように普段、身の回りで起きていることも

「知ってる」と「できる」は別物。

頭では分かってる。

行動でそれができるかって言うと

行動することに、自分が無意識の内につくった今では役に立たない信じ込みがあると

自分では気づかずにうまくいかない現実をぐるぐるしてる。

自分では当たり前になっている見方や考え方があるから、どんなに知識として人から聞いたり本から読んだりなどして情報を得ても活用するまでには至らない。

「知ってる」を「できる」にするのは

その不要な信じ込みを特定して、機能する信じ込みへと変えること。

私はそのうまく行かせていない信じ込みを特定するのが得意です。

特定したら、うまくいく方に変化をつけて、それが崩れないところまで続くように継続サポートするのが好きです。

そろそろぐるぐるするのに飽きたら体験セッションやワークショップでお会いしましょう。

ワークショップでも、ご自身のこれまでの見方に変化を起こす仕掛けを用意しています。

LINE@では人間関係やビジネス、お金など日常の課題を解決するスペシャルワークを配信中。

✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆ 言葉と心理技術とで 人生の主演女優へと返り咲かせる 病気をやめさせる トランスフォーメーショナルコーチ 岩内香保里 ✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆✳︎✴︎☆

最新記事

すべて表示
飽きたら次に行ける”お前ら全員謝れ!【主役トレーニング】”

2019-01-23 16:12:23 テーマ: ├潜在意識の言葉を掴む はじめての【主役トレーニング】 お申込みはこちらからお願いします。 ・言葉で病気をやめたい方 ・ご自身の使命を知って、それを生き始めたい方 ・自分の芯を整えていきたい方向けの体験セッションです。...

 
 
 

Comments


bottom of page