あんたのその前提、何?【I LOVE ME トレーニング】
- Lala.Kaori.IWAUCHI
- 2017年2月16日
- 読了時間: 2分

最近、ますます気づきを得て変化を起こしている私です。
何かを判断する時にそのように判断するのはためには自分の中で判断基準や信じてることが存在します。
この判断基準は自分に染み込みまくった馴染みのあるものなので
判断していることすら気づかずに自動的に
感情や言動として自分からアウトプットされます。
この前提は日頃たくさんのところで持ち出されます。
例えば
話しかけたけど返事がなかった
というインプットに対して
自分の中の前提が「話しかけたけど返事がないのは、嫌われている証拠だ!」
とすると
嫌われてる!ならこっちもそうするし!!
っていうアウトプットをする。
でも同じインプットでも
その人の中にある前提が「話しかけたけど返事がないのは、今何かに集中しているところなんだな」だと
それならまた後から声をかけようかな。今はそっとしておこう。
っていうアウトプットになるかも。
そして、この前提は自分では気が付かないことが多いです。
なぜなら、自分ではその判断基準が自分に馴染みすぎてそう判断するのが当たり前だから。
で、この前提は自分の人生を生きる際の自分のポジション。
どういう人として自分を捉えているのか?
自分はどういう存在か?
ということにもびっしり付いていて気づかないと生き方そのものがうまくいかないかも。
実は今の自分が思ってるよりも遥かに大きくてとてつもない幸福があるのに。
これまで感じていたいいことや楽しいことがとっても小さく思えるかも。
本を読んだりいろんなものに触れるのも自分の価値観を広げていかれるので、自分の持つ前提に気づくのに役立ちますが
自分の今の前提で本を読むので、今の前提と同じものや近いものしか受け入れられず、自分に入ってきません。
自分の人生にもっと贅沢な幸せを望むなら。
(この贅沢は物理的なものもそうでないものもですよ♪)
生き方のコーチをつけることをおすすめします。
あなたのもつ前提を洗い出し
よりあなたを幸せにする他の前提にするにはどうしたらいいか?
あなたのこの人生における使命は何なのか?
が明らかになり、その前提や判断基準生きるところまでサポートできます。
この贅沢は、どの人も必ず手に入れられるはずのものです。
自分が手に入れると選択しさえすれば!!
新しい自分を生きる準備ができた人は「I LOVE ME」個人相談へ。
新しい生き方の入り口を垣間見てみたい人は各種講座へ。
Comentarios