仲間づくり
- Lala.Kaori.IWAUCHI
- 2016年12月24日
- 読了時間: 2分

意気投合するのには一瞬。
でも
思いを共有できる仲間
感性を共有できる仲間
そういう仲間づくりには時間がかかりますね。
思いを伝え合い、自分が何を良しとして何を良しとしないのか
自らの価値観や感覚について話し
共有した思いと時間が長いほどより濃密な仲間になっていく
そんな気がしていますが、今日も4時間近く電話でのおしゃべりです。
人と付き合うのは人が大好きだとしても労力は必要です。
その労力が面倒臭いこともあれば
喜んで!の時もあって労力とすら感じないこともあるけれど。
ここのところ私がおつきあいする方々はみんな後者。
同じ価値観を共有している仲間との話はあっという間のように感じてしまうし
もっとお互いの思いをシェアしたいと思う。
そういう仲間と出会えたことに感謝します。
そして、これからますます面白そうな展開になりそうな予感にわくわくな毎日です。
今日はどんな未来を描けるだろうか?
一人の夢も
みんなとなら加速度的に叶ったり、一人では見られない夢を現実にすることも可能だと感じています。
お互いの夢を叶えあえる仲間を持てるって幸せなことだな〜としみじみ思う今日です。
そして、仲間づくりには最初にお話した「思いを伝え合う」ことが必須。
やりたいことだけでなく、何故それをやりたいのか?
その思いをぜひ語ってみて下さい。
その思いに共感して人が集まります。
そんな仲間づくりのスキルもマインドもお伝えしていますよ。
初回お試し相談が新しく登場しました。
「I LOVE ME」個人相談
留言